久々の記事更新になってしまいました。
7月頭より、実績の復旧に力を注いでました。
そのあいだ、中古ドメインを週に10個ずつくらいとってはサテライトを作っていました。
サテライトには、とある記事サービスの購入記事を入れこんだくらいのサテライトで
上がってきたら装飾したり、広告載せたりしようかなくらいに考えていましたが、
当たり中古ドメインをまれに引くと、売れそうなワードで何にもしなくても上がってきたりするんですよね。
特に力をいれていないコスメのワードであがってきたりすると、なんだかなーとずっと思ってました。
そこで、路線を変更して、とったドメインはすべてメインサイトとして扱い、
上がらないものはサテライトへ、見込ありそうなものはメインとして育てる
という方針にかえたところ、報酬発生までの時間を短縮。
サテライトのジャンルもあっているので、悪くない方法だなとおもっているところです。
早いサイトでは、2週間で初報酬というようなドメインもうまれたり。
ここで思うことは、
コンテンツがしょぼくても、とりあえず上げろ。
ということですね。
マーケティングでは、
Contents is king
といわれいて、僕もずっとそう思っていました。
良質なコンテンツを大型サイトで展開し、ロングテール戦略でブルーオーシャンの検索クエリで成約をとる。
それが安定すると思っていましたが、
7月頭に低品質ペナで手動を食らったときに路線を180度変更しました。
低品質なサイトを量産してSEOをかける → 上がってきたらコンテンツを入れこむ
つまり・・・
よさげなドメインを取れるだけ取って、サーバー分散してリンクを当て込む
いまはこれがよさそうです。
上がらないサイトにいくら良質なコンテンツを入れても、
人が来ない以上、ビジネスとしては成り立たないということですね。
9月も中古ドメインを活用したSEOと、リスティングで収益拡大していく予定です。
あとは、ツイッターアフィリも最近ちょこちょこやってます。
最近、具体的に何をやっているかはメルマガで配信します。
当面はサイトが飛ぶ前の実績に戻すことが先決ですが、単月300を突破するための施策になります。
CTL公式メルマガ第13号 単月300を突破するための施策
※成功要因共友会で書いた日報+αになると思います。
配信日時:2014年8月30日22:00頃
CTL公式ライン@登録はこちら
中古ドメイン選定方法に関する対談音声 4話分(約1時間の解説音声)をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。