実は現在1サイト依存率が高く、非常に不安があります。
そのサイトが飛んだら報酬激減は明らか。
・更新頻度は高いほうがいい
・更新頻度と検索エンジンの掲載順位は相関がない
など、様々な意見があるなか、
サイトリピート率
ローカルブックマーク数
サイト内回遊率
直帰率
サイト滞在時間
検索エンジン&ソーシャルからのトラフィック数
これら指標が外部リンクに続いて
検索結果の評価項目として上げられてきているのは事実です。
ただ、更新頻度についてははっきりしないので、
メインサイト、メインに続いて収益の上がっているサイトはとにかく更新していました。
極端な話、毎日更新するくらいの勢いでやっていました。
この動画を見るまでは・・・
(って3日連続で紹介して恐縮ですが、今日で販売終了ということでお許しをw)
月に100万以上稼いでいるサイトの更新頻度はなんと
月に○回とのこと
かなり衝撃でした。
そもそも更新とは?
サイトの更新について、人によって考え方はあるかと思います。
ページ追加以外は更新とはいわないという認識の方もいますが、
私は
ページ追加はもちろん、
個別ページの文字数を増やすこと
個別ページに画像を追加すること
個別ページの文字の装飾を変更すること
上記も更新と考えています。
ちなみに市川塾の動画で言っている
月に○回
とは、ページ追加のことです。
ただ、それを知っただけで自分のメインサイトページ追加頻度に大きく影響する位、インパクトがある事実でした。
ある程度ボリュームが増えたら
そのくらいのページ追加頻度でいいんだ
という事は、今までそこに割いていた手間を他のサイトの育成にまわせるということ。
もちろん
収益サイトは多いほうがいい < 収益サイトは安定しているほうがいい
ですが、
安定した収益サイトを一つ作ったら、すぐに次の柱を育てるべき。
それがサイトアフィリエイトをビジネスとして捉えて、専業で継続していく秘訣だと思います。
安定していると思っていた収益サイトが飛んだら大打撃ですから 汗
※本日11月21日木曜日で販売終了です。
市川塾勉強会動画
※当ブログから購入いただいた方は下記特典をつけさせていただきます。
3ヶ月間のメールコンサル(無制限)
&
スカイプコンサル(3回)
※11月も終わりなので、2013年11月ー2013年2月までの3ヶ月間+αとさせていただきます。
※昨日申し込みいただいた方も対象となりますので、ご連絡ください。
PS:21日時点で79万突破ナウです。もしかしたら念願の7ケタいけるかも・・・。気を抜かずにいきます。
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。