
昨日中古ドメインのグルコン終了しました。
結局講師抜きで9名参加。
程よい人数でした。
後半の質疑応答の項目ではノウハウダダ洩れでしたね。
3人がかりで答えましたが、
やっぱり細かいところで微妙に方法論とか持論が違うのが面白かったです。
僕の場合はどちらかというと2人から吸収させてもらってましたがw
中古ドメイングルコンからテーマ抜粋
・あのツールのあの評価項目を今最重視している その理由とは
・いままでの中古ドメイン選定基準では弾いていたあの項目があると今あがる
・検索結果のこの部分を見ていて、差異がある場合にはフィルタかかっているのであえてサイトをアップしない
・政府系、教育系、ウィキからのリンクに対する見解
・SNSリンクに対する見解
・総被リンク数、バックリンクドメイン数に対する見解
・月額○○円で中古ドメイン試し放題のあのサービスが熱い
・ドメイン乗せ換えの極意
・サイトアフィリエイトの収支管理と取り組むうえでのマインドセット
・サチコ紐づけは存在した!?恐るべきその事例
・商標1位から圏外→もどって20位前後 順位を戻すマル秘ノウハウ
・某氏の㊙裏技 最後の手段
やばくないですか?
僕自身の見解も述べましたが、ぶっちゃけ相当価値があったと思います。
この情報をもとにドメインを精査してサイトアップし続けていれば必ずと言っていいほど収益化は可能です。
9800円では安すぎたなと思いました。
次回やるとしたら、
・できる範囲で希望者のサイト添削
・具体的に中古ドメイン選定を実践
・選定した中古ドメインを論評
するような内容の濃い会にしようかと思います。
今回参加者と、ドメイン購入者には後日映像、特典の中古ドメイン1000リストを配布しますので少々お待ちください。
もし、映像欲しいという方いたら、メルマガ、ライン@で案内しますので登録しておいてくださいね。
内容的に値上げして14800円にすると思います。
PS.ようやくコンバジョニスタで培った方法で、フェイスブック広告運用スタートできました。
10月も実践していたんですが、広告審査落ちたり、特単間に合わずにSEO単価で回していたら、新規提携できずに止めたりとトラブル続きでした。
今回はとある美容液で回していますが、果たして収益化できるか?
自分的には渾身のLPで、講師の方に一発OKもらった出来です。
後は運用次第とヒートマップ見ながら改善です。
あまり内容は攻めていないのでアカバンされることはないとは思いますが、巷ではアカバンラッシュみたいですね(-_-;)
FB広告関係でこのプロモーションは知っているので、内容勉強したいと思います。
SEOだけに頼らず、いくつかの収益源を持っておくことをお勧めします。
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。