
表題の件、個人事業の持続化給付金の申請が完了しました
なかなか腰が重い作業ですが、やってみると、え、こんな簡単でいいの?
という感じでした。
一度、確定申告の数字と違うという理由で戻りましたが、再提出
果たしてどうなるか・・・
満額の100万円が給付されたら熱いですね
WEB広告のナチュラルリンクスと、イベント会社のオモロ株式会社も申請できるので、
いよいよ法人のほうの申請もチャレンジするつもりです。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
あと、持続化補助金ですね
広告運用している方は、申請する価値あると思います。
2番目の広報費が該当するので、通れば50万ですから
◆補助率・補助額
・補助率 補助対象経費の2/3以内
・補助上限額 50万円
○75万円以上の補助対象となる事業費に対し、50万円を補助します。
○75万円未満の場合は、その2/3の金額を補助します。
いまグーグル広告で50-60万使っているので、2/3出たとしても35万-40万は出るのでは?
という計算。
今後、セミナー集客もFB広告、インスタ広告を打っていくつもりなので、そちらの予算にしてもいいかなと思っています。
それはそうと、バズビデオのスクール、
早速スクール生のかたで20万弱のつわものがでました。
かたや、連絡なしで2か月でフェイドアウトする方も。
こちら側は、同じサービス、同じ商材、同じノウハウを提供していますが、
受け手次第でここまで変わるのか?
と改めて実感しています。
ここまで生きてきた、生き方、あり方、自分との約束、人との約束
そんな部分が影響しているのではないかなーと思いますね。
その個人に対しては、一通メールしただけですが、返信は期待せず。
これもやむなしという感じ。
話戻って、メルぞうで、給付金関係で無料レポート調べていたら
融資関係はありました。
『申請しないなんてバカじゃないの?!せどらーの為の「新型コロナ感染症特別貸付等」申請の最短・激熱ノウハウを大公開!これであなたも「融資決定者」です! ^^b』
まだちゃんと調べてないですが、金利相当やすいみたいですね。
ある程度引っ張れるのであれば、お金借りて不動産の残額一括返済して不動産収入から政策金融公庫のお金払おうかなとか
もくろんでいます。
稼ぎを増やすのも経営者の仕事ですが、資金を調達するのも一つの仕事ですね。
今日のメルマガはお金の話まわりになってしまって堅くなりましたが、
参考になれば幸いです。
☆☆編集後記☆☆
6月のバズビデオセミナーの日程が決まりました。
6月14日(日)13:00-
6月28日(日)13:00-
また詳細記載しますね。
今日久々にレントラさんと打ち合わせしました。
ズームじゃなくて、グーグルのシステムでしたね。
それにしてもアフィリに関して時代の流れを感じるというか、
色々変化していますね。
SEO単価がアドの1/4となっていたり、
新規ジャンルがスタートしてはとまったり。
このコロナの激動の時代に慎重に行動したいものです。
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント

CTL公式メルマガ登録はこちら

CTL公式メルマガ~ブログではかけない話~
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。