日々、電車にのったり、トイレに入っている間だったり、
寝る寸前だったり、
突然アイディアがわくことありませんか?
思いついたアイディアを殺さない工夫と秘訣について書いていきます。
実は、毎日数多くのアイディアが生まれては消えています。
人間が一日どのくらいの判断をするか?
というと、約9000回だそうです。
その思考の中でこれやったらいいんじゃないの?
というふとしたアイディアが実行されることなく消えてしまうわけです。
特にリラックスしているときに意に反してぽっと出てくるものなので、
忘れてしまってもま、いいかとなってしまいますよね。
これは本当にもったいない話です。
こんなこと思いついたと言ったら誰かに何か言われるかなと思うかもしれませんが、
アイディアの一つなので、消さずに記録しておくことをお勧めします。
私が実行しているのは、エバーノートへのメモ。
とにかくランダムに人との雑談の最中でも
電車のなかの中づり広告でひらめいた瞬間でも
トイレで座っているときにでも
エバーノートを開いて、キーワードをメモします。
実は最近までそのキーワードリストを使いこなせていなかったのですが、
最近ようやく形にすることができるようになってきました。
その方法知りたいですか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
はい、
外注さんに投げるだけです。
たとえば
○○というキーワードでタイトル作成してください
とスマホからチャットワークで投げると、
外注さんが3つの見出しを作成してくれて、こちらでチェック。
その後、シノビライティングに発注し、納品されたらアドセンスブログに記事とアイキャッチ画像、
文中画像、文字装飾をして更新してくれます。
ようやくその仕組みが整いました。
この方法はフルオートメーションアドセンスパッケージの内容をもとにアレンジしています。
正直、ここまで仕組化できるとは思っていませんでしたが、
放置していたブログが次々と蘇ってPV数が右肩に上がってきています。
マネタイズという観点だとまだまだですが、
このままPVが伸びれば少し遅れて収益が着いてくるイメージですね。
何より、街中で見つけたキーワード
人との対話の中で見つけたキーワード
テレビを見ていて気が付いたキーワード
これらを次から次へと外注さんが記事発注して更新してくれるものなので、
スピードが速い!
フルオートメーションアドセンスパッケージでは
ライターさんも囲ってキーワード選定も外注さんに投げて
と、あんまり内容言ったら怒られるので書きませんが、
ライターさんは他記事サービスでカバー
キーワードは自分で探す
というようにしています。
結果、過去に見つけたキーワードをどんどん形にしていっているというわけです。
アドセンスブログが育っていくのは楽しみですね。
本日11月15日の18時からアドセンス関係の大型プロモーションがスタートするので、
18時に公開する記事はチェックしておいてください。
久々に特典を制作する予定です^^
フェイスブックの通常更新を強化していきますので、
アカウント持っている方は申請してみてください
→ https://www.facebook.com/tetsuo.kaneko1
CTL公式ライン@登録はこちら
中古ドメイン選定方法に関する対談音声 4話分(約1時間の解説音声)をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。