
手動ペナルティーの後、
日本語ドメインで上げなおしてるところですが、
2語ワード、3語ワードで
サイトアップした当日にリンクを当てたら結構反応してます。
サイトアップ&リンク供給 7月11日
GRC 順位確認 7月12日
新規日本語ドメイン 22サイト(すべて成約ワード)
・リンク付け 1本 の群 11サイト
4位 1サイト
11位 2サイト
21位 1サイト
23位 1サイト
24位 1サイト
283位 1サイト
圏外 4サイト
・リンク付け 3本 の群 5サイト
6位 1サイト
22位 1サイト
284位 1サイト
圏外 2サイト
・リンク付け 5本 の群 6サイト
3位 1サイト
13位 1サイト
15位 1サイト
16位 1サイト
圏外 2サイト
合計 22サイト
30位以内に12サイト 30-300位2サイト 圏外8サイト
サイトアップして、自前サテライトからリンクをあてた翌日の結果です。
本日(7月13日)GRCを回したところ、
圏外の8サイト中4サイトが300位以内には入ってきています。
結局キーワードボリュームにもよりますが、
初期のリンクは1本でいい
というのが、今回の感触です。
5本当てるなら、メインサイトの記事を増やしつつ、
日にちをずらして徐々に当てていったほうがいいですね。
1本も3本も5本も大きく差が開かなかった。
※検証の数が少ないので何とも言えませんが、傾向として。
上がるサイトはリンク1本でも初登場4位とか11位とか。
あとは使ったサテライトの質もあります。
サテライトサイトをアップしても、
キャッシュされるのが遅れれば、メインサイトの順位に対する反応も変わってくるので。
今回はリンクを当ててから24時間後の検証だったので、
もう少し期間をとってもよかったと思いますが、
そこは本質ではなく、1位まで最短で上げてマネタイズするのが目的です。
なのでこのまま、リンクスピード早めで上げていきます。
3語ワードでは、1位取らないとほんと収益になりません。
ただ、基本的にライバルが少ない市場なので、
1サイトで月に1件から数件あがってくれればいいという考えです。
後は30位以内に入った後の上げ方としては、4つか5つほどやるべきことがあるのですが、
やることは非常にシンプルです。
7月中に収益化していきたいですね。
がんばろっ。
リスティングも伸びてきています。
広告費が溶けていくのをビビらず攻められるかがカギ。
CTL公式ライン@登録はこちら
中古ドメイン選定方法に関する対談音声 4話分(約1時間の解説音声)をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。