
お名前サーバーの支払い遅延で3日ほどメインサイトが表示されず
一時的に圏外に飛んでましたが、
別サーバーに移したところ復活しました。
順位が戻る保証はなく3日くらい売りあげ激減していたので、この数日かなりひやひやしてました。
ひとまず順位も戻ったので一安心です。
いつもはクレジットカードの一括支払いなので支払い遅れはないんですが、
以前通常使っているカードなくして、再発行して番号変わったので、
様々なところで不具合出てます。
前回のヤフーウォレットの支払い遅延で、ログイン制限かかっていたのもそれです。
ほかのサーバーやドメインなど、生命線の部分はチェックしないとだめですね
ほかにも気づかないところで何かやらかしそうです・・・。
ヤフーはログイン制限のせいで、広告費を入金できないので、
リスティングの売り上げがかなり削られるかなと思っていましたが、
ログイン制限復旧後、そんなに広告費が減ってない!
なぜだ・・・
と確認してみたところ、
今まで運用していた広告文が一斉に5つくらい配信停止になってました!
10月までに移行予定のアドバンスドURLの影響かと思って、
すぐにヤフーに電話。
アドバンスドのせいではなく、金融の審査文言の項目が変わったとのこと。
2つ広告文入れてたグループはなんとか稼働してましたが、
全滅のグループも3つほど。
それは広告費が残ってるわけだ、と妙に納得。
ヤフーから提示された金融の広告文審査基準ガイドライン
→ https://help.marketing.yahoo.co.jp/ja/?p=8558
容易に借り入れできるという表現の禁止というのはわかりますが、なぜ即日系がダメなのかとか
ヤフーで検索したらいっぱい広告出てますが。。。
あれですか、お金使ってるところは審査激アマなんですか?
とかまたもやヤフーに文句言いたくなりましたが
そんなこと言ってても仕方ないので、新規広告文を追加して再審査
→ 却下
再審査
→ 却下
これを繰り返し、らちが明かないので、
多少文言を変えた広告文を5つほど広告文審査に申請
→ 2つ審査通過。3つ却下。
落ちた広告文と通過した広告文見比べても、
何が基準だったのか全く不明。
審査通過できたので良しとしますが、
広告文審査担当者によってかなりのずれがある印象です。
というわけでひとまずリスティングもなんとか売り上げが戻ってきました。
ログイン制限からの思わぬところの弊害でした。
一つほころびがでると芋づる式にいろんなところで不具合が発生するもので、
リスティングとSEOの問題が解決したとおもいきや、
今度は外注さんが自分の名前を語ってツールの事務局に問い合わせて、事務局から連絡来たりとか、
指示したメインサイトではないサイトに、ブログからリンク送って納品してきたりとか、
一難去ってまた一難です。
こういうのはしばらく続くので、徹底的に目をつぶしていこうと思います。
それにしても今年は様々なことが起こります。
海外でパソコン壊したりとか。
全ては自分のせいなのですが、そういう年なのかな
気を引き締めていきたいと思います。
PS1.サイトアフィリエイト業界激震ツールが、本日17時に発売されます。
かなりの期待値です。本当に月1000万プレーヤー量産ツールになりそうです。
PS2.サイトアフィリエイトセミナーを行い、8名の方に参加いただきました
中には月300万超えている方や、100万超えている方も参加いただき、初心者向けのコンテンツなのに恐縮でしたが、いい評価を頂けました。
また7月もやろうかと思っていますが、今月引っ越す予定なのでバタつくので落ち着き次第かなと思ってます。
CTL公式ライン@登録はこちら
中古ドメイン選定方法に関する対談音声 4話分(約1時間の解説音声)をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。