
ここ最近バズビデオの作業しながら暇なのでメンタリストダイゴさんの映像見てます。
聖書に学ぶストーリーテリング
100年続く会社を作ります!
って言ってる経営者が、なぜ2000年以上続く宗教のコミュニティー戦略を学ばないのか?
確かに・・・
と思いました。
インターネットもない時代に聖書というコンテンツをここまで普及させる口コミ力というか、
拡散力たるや、学ばない手はないですね。
自分のテッパンストーリーは、今後作っていこうかなと思っているところですが、
一旦このスキルを身に着けると、
ブログだろうが、メルマガだろうが、ユーチューブだろうが、各種SNS全般において、
人をひきつけたり、
成約率を高めたり
何でもできるなと思った次第です。
ストーリーテリング恐るべし。
外出自粛の今こそ、重要だが緊急でないことであるインプットをコツコツやっていきたいなと思いました。
というか、動画アップしている間の時間とかかなり暇なので、
ダイゴさんの膨大な量があるコンテンツを流し聞きするにはちょうど良い。
そして、本日スクール生の方のグループコンサルを実施し、かなり皆さん前進した感じがします。
今後プロモーションのほうで、ユーチューブライブや、FBライブ、インスタライブなんかもやっていこうかなと。
あ、ちなみに4年間住んだ渋谷を離れて、三茶に引っ越します。
三茶に行けば、自撮りで撮影をがんがんできるのでいろいろユーチューブのほうもトライしてみるつもりです。
ストーリーテリングに関しては、下記レポートで学べます。
ブログ、メルマガ、その他のSNSでも自己紹介は大切です。自己紹介が上手に書けていると、それだけでファンになって貰える確率は高くなります。 しかし、よく聞くのが、平々凡々な人生だったので、自己紹介で書けるようなドラマチックな事などありません、という意見です。大丈夫です。どんな人生の人でもドラマチックな自己紹介にできます。その方法をお伝えしていきたいと思います。
見てみて下さいね
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント

CTL公式メルマガ登録はこちら

CTL公式メルマガ~ブログではかけない話~
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。