
以前の沖縄セミナー以来、ABテストの重要性をひしひしと感じ、
やらねばと思っていたABテストを重い腰を上げてスタート
ヤフーに電話し、設定を確認した後
2月の頭から、広告文Aだけで走らせていた収益柱の広告グループに、
広告文Bを追加。
ざっくり書くと、
広告文A ○○○○○△△△△△
広告文B △△△△△○○○○○
単語の前と後ろを変えただけの単純なもの
広告文タイトルのみ変更でほかの文言は変えず、
2月頭から20日ほど回した結果・・・
上が新規追加した広告文B
下が1年以上まわしていた広告文A
インプレッションに対するクリック数、クリック率もさることながら、
総コンバージョン率、 A 29.9% B 37.06%
総コンバージョン数 A 16 B 63
コスト/総コンバージョン数(1件あたりの獲得単価) A 1476円 B 914円
という驚愕の結果に・・・
今までどれだけ広告費を無駄にしていたかという話。
ひとつ特筆すべきは優先デバイス
広告文Bは優先をスマートフォンにしていたのに対し、
広告文Aは指定なし
平均掲載順位に差が出ているのは、この優先デバイスの設定の影響もある。
正確にABテストをするなら、広告文Aの優先デバイスをスマートフォンにして再度調整していくべきですが、
ここまで差が出たなら、広告文Bに統一して収益の最大化を測るべきかなという感じです。
しかし、せっかくなので一度20日ほど来月頭から優先デバイスを調整してテストしてみようかと思います。
今話題騒然のマジョリエイトですが、
FB広告のABテストでも広告文の1箇所を変えただけで、
コンバージョンが10倍になったとか。
マジョリエイト経由で、すでに相当数がAMCに入会されたそうですが、
SEOでも通用する考えが学べます。
サイトタイトルのつけ方ですね
検索順位が1位でなくとも、
サイトタイトルのつけ方がうまければ、
1位よりもクリック率が上がる可能性は十分あります。
→ マジョリエイト
2月25日で販売終了です。
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。
こんにちわ
ABテストは大切ですね。
やってみなければわかりませんね。
ぜひやってみてください。
かなりパフォーマンス違います^^