
ここ最近で一番良かった無料動画がこちらです。
The Rebornを見てほしい人
アフィリエイトの作業しながら映像をみて学んでいたのですが、
正直、メモを取りながらしっかり見ることをお勧めします。
自分の感情や思考を観察するということの重要性を知ってはいましたが、
毎日実践はしてませんでした。
自分のビジョンを眺めて、
「本当はどうなんだっけ?」と
原点に立ち返る時間を取っているか?
実際、僕は取ってませんでした。
なぜ、そんなことが必要か?といわれると
その答えがThe Rebornにあります。
この手のカリキュラムは好き嫌いが分かれますし、
全員に必要だとは正直思いません。
ただ、一度自分を振り返って、
地に足をつけて前進するためには必要な時間だと考えています。
目標に向かって邁進している人にはぜひ見てほしいプログラムになります。
コントロールできるものとできないもの
コントロールできないものばかりにとらわれていないか?
・結果、未来、相手の反応など
コントロールできることにフォーカスして、資源を投下しているか?
・現在の行動、今の選択、自分の感情、
知ってはいるけど実践できていないことが洗い出されます。
THE REBORN で学べる事
本当に実現したビジョンの描き方
自分を継続的に動かす方法
他者への貢献で、自分の望みが叶うその理由
成功よりも成長にフォーカスするその理由とは
体のベストコンディションの作り方
どんな状況でもいい気分になれる秘訣
アンカリングの効果的な使い方
などなどボリュームがあるので書ききれませんし、
受け取り手のステージによって入る文言や箇所が異なるので
まずは見てみてください。
一番はっとさせられた文言
・リーダーとして部下の結果にフォーカスしがち。
仕事の結果ではなく部下との関係性を重視する
という部分。
チームを作るときに結果を追い求めがちですよね。
結果を追いもとめても周りがついてこないことが多い中で
結果だけではなく、関係性を重視する。
部下とはいい関係性かどうか
この人のために頑張りたいという状況か
仕事だから仕方ないといやいややっているのか?
もし、いやいや仕事をしているなら
関係性を改善することで仕事にいい影響が出てくるのではないか?
現在の自分に置き換えると、社員を雇っているわけではなく、
外注さんに仕事を振って回していたり、
パートナーとの共同運営サイトがあったりしているわけですが、
身に覚えのある事例が次々と出てきました。
仕事を張り切っていると思わず結果しか見なくなりがちなんですよね。
今後人を雇うという時に
絶対的に必要になる考え方だなと思った次第です。
ライフスタイルの改善
パンよりも米
白米よりも玄米
白砂糖を減らし、運動を増やす(週3時間以上の運動)
夜中1時から3時の成長ホルモンが出る時間は必ず寝る
The Rebornのハイライトを紹介してきましたが、
前述のとおり見る人によって刺さるポイントがだいぶ異なると思います。
ある程度まとまった時間をとってチェックしてみてください。
バズビデオマスター講座はこちらから
バズった動画タイトル20選をプレゼント
CTL公式メルマガ登録はこちら
【メルマガ登録御礼】 SEOレポート&音声対談&最速で3万稼ぐノウハウをプレゼント中
メルマガ登録から10分以内に自動返信メールが届きます。
届かない場合、迷惑メールフォルダを確認してみてください。
こんにちは。ともちんと言います。
そうですよね。
仕事だから。
結果だけの関係って多い気がします。
部下との関係。
人間としての関係ができているかどうか?
関係性って重要ですね。
お話ありがとうございます。
応援します。
ともちんさん
結果だけにフォーカスしがちなんですが、本当に大事なのは関係性という部分にははっとさせられました
応援ありがとうございます!
j自分をコントロールするってできませんね。根本的な勘違いに気づきました。
hitomiさん
なかなか難しいですよね、継続の課題だと思います